アネモネのPSO2での冒険の記録です。 マ○オが攻略できないライトユーザーなので、攻略に役立つような内容はないです。 まったり遊んでる記録を残してます。更新も記事の内容もマイペースです。 リリパ成分多め。りっりー♪ (所属シップ・4(メイン所属)&10 メインキャラ:アネモネ サブ:メア、アネモネ(デューマン) 他) ※ブログ内の私のイラストは転載禁止です。
| Home | About | ブログの紹介 | キャラクター紹介 | PSO2 | 日常 | 絵&ぷち漫画 | AUC | その他話題 | 未選択 | Other |
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
13期ももうすぐ、ということで少しずつ準備してます。
あうしー13期のアネモネたち!

アネモネ&メアくんアイコン13期。+サブ2の夢魔男。
アネモネは凄い笑顔で違和感…メア君はもう男って言い張るのが難しくなってきた!
そしてもう一人のサブは間に合わない可能性が大です。
※追記:間に合った!

【自由項目欄用イラスト】

アネモネ!
前も載せた気がするけども…まぁ、改めて。
まどーしょ持ってオーラムへ乗り込むぜ!


メア君キャッキャ(*´∀`*)
13期の主人公はメア君です。
ダイスキなたまさん人形持って、なぜか狐ミミとかついちゃってます。
お盆に実家帰ったら、手ぶくろを買いにって絵本見つけちゃってついついキツネさんラブになってしまって…
この絵本の挿絵お母さんが大好きで、私もすっごい好きなんですよね…!
キツネさんがとにかくかわいい!
子キツネさんがお母さんのお腹の下にもぐりこんでいっしょに雪の中を歩いてるシーンがキュンキュンします!

…メア君に関係ない話でしたね。
とにかく私の趣味のせいでなぜかきつね耳が付き、さらに生足にするためにまた年齢が10歳くらいになってます。

なんだろう…ええと…
キツネ耳と10歳の生足…これを正当化するためには、どう理由をつけようかな…

よし、こうだな。↓

《13期説明 追加分》
12期、天使術使用の補助具だったバルタザールも無いままに、悪魔であるのに天使術(蘇生)を使い続けたせいで消滅の危機にあう。
アネモネの魔力だけじゃ存在維持が出来なくなってしまったので、13期はイシュエルがイズレーンから捕獲してきた妖弧(コンパク君)を憑依させて魔力を補っている。(憑依中はキツネミミが生える!)
消滅しかかったので見た目が幼いが、中身は中二病の15歳のまま。
ブラックのコーヒーが飲めないのに「飲めます!」と強がる15歳の中二病悪魔。



メア君の説明、これで完璧ですね! やったー!
さて、残りの問題はサブ2…準備間に合うかなぁ…。
※追記:間に合った!

【イリス】

元々輸送キャラとして昔描いた絵を使ってたキャラなんですが、位置入れ替えスキルが自分でも使いたくて輸送からメインへ引っ張ってきました!
位置入れ替えいいですよね…位置入れ替えに発動阻害覚えたら最強なきがするこの頃!

…あ、男です!

拍手[0回]


13期はメア君の年にするよ!
そんなわけで13期物語用漫画です。
なお、物語は完結するのか不明。
それどころか執筆すらされるのか不明です。予定は未定!

【追記】
タワムレガキで作った暴走アネモネの物語(一部)。
保存期間とかありそうでいつか消えると思うけど、今ならタブンログがみれるよ!
ヤンデレこわい!
そのいち
中略。
らすと




拍手[0回]


13期アネモネ(デフォルメ)の線画。
来期はたまさんとキャッキャするために帝国はなれてオーラム行く予定なので、涼しげな格好ですよ!

※7/13日追記:13期アネモネ正式版も描けたー!
 
久々にアネモネを(世間一般的に)可愛く描けた気がします。
あんまり可愛く描こうと思ったことがないから…個人的に女の子は陰鬱とした表情の方がすきなんですよねw

メア君とサブ2の絵も描かないとなぁ…間に合うかな。

※7/15 さらに追記

来期のサブ2のちびキャラ絵完成!(※男です。AUCでの性別なんて飾りなんですよっ!)
コメントもありがとです!(*´∀`*)
お返事は明日にでもっ!

追記は13期の説明文とかビルド案とか色々今考えてること雑多メモ。

拍手[0回]

はーい12期中盤戦出場だったのでカットインとか描いてましたよ!

▼これ


今回はご一緒の英雄さんがいつも腹ぱんしあう仲良しさんだったり(仲良しだよ、腹ぱんは仲良しの証拠だよ!)、お相手さんが宿敵と書いてズッ友と読む方だったりでたのしいログになりそうでわくわくしていますw

他にもいろいろ描いてたのでついでに紹介です。

▼海!

暑いので涼しい絵描いてた…よ…

▼ハロウィン完全版


他二名は諦めた。

※7/10追記
やっぱりあきらめなかったぞおおお!





拍手[1回]


物語書き終わったから、部隊プロフの漫画も変更ー!
ハッピーエンドを示唆する漫画にしたかったんですが、気づいたけどこれこの終わり方じゃバッドエンド寄りですね…ハッピーエンドですよ、全力で!

一枚にシーンを収めるのはむずかしい…

拍手[0回]

Powered by Ninja Blog Photo by 戦場に猫 Template by CHELLCY / /