アネモネのPSO2での冒険の記録です。
マ○オが攻略できないライトユーザーなので、攻略に役立つような内容はないです。
まったり遊んでる記録を残してます。更新も記事の内容もマイペースです。
リリパ成分多め。りっりー♪
(所属シップ・4(メイン所属)&10 メインキャラ:アネモネ サブ:メア、アネモネ(デューマン) 他)
※ブログ内の私のイラストは転載禁止です。
プリン詣を忘れちゃう自分用に、忘れないようにと壁紙作ってみた日曜日ですw
これをPCの壁紙にしたらきっと、PC起動したらプリンさんにエクストリームチケットもらう用事を思い出すよ!…たぶん。
さてさて、そんなわけでどうしても忘れちゃうプリン詣対策にこうして私は壁紙をつくったわけですが、これはあくまで自分用…皆さんに使える壁紙を用意できないかと、私は考えたわけです。
あ、いえ、食い意地張ったアネモネを四六時中見ていたいという方がいらっしゃったら、この壁紙どうぞご自由にお使いくださいw(でも、ネットに無断転載はだめですよー!)
まぁ、とにかく皆様にもお使いいただけるようなプリン詣忘れ対策の壁紙を作ってみたので…
じゃん☆
ナースさんに許可もなくこんなものを作ってしまった…w
まぁでも、あの…名前は伏せてるし!うん!
さぁみんな、この私の力作(製作時間1時間)を壁紙にしてプリン詣忘れ対策をしよう!(白目)
…貴重な日曜日に私は一体なにをしてるんだろう…
続きの記事は今回のおまけで、DF関係の色々です。
ひいぃ昨日のうちに更新したかったのに寝てしまったモネです。
最近の寝不足感は異常だったので、でもまぁ早く寝れたのでよかったのですが…
さて、色々アップデートありましたね!
新期間限定緊急とか、ファッションアプデとか、ファッションアプデとかね。

ライブもまだまだ続きますよ!
昨日はいつもと違う場所からライブを観察してみましたよ。うん、これはとても綺麗ですね!

おおぉ、こんなとこから照明が!
こういう発見は地味に楽しいですね!(*´∀`*)
さてさてさて、今日の記事のメインの話題ですよ。
私が何より張り切る今回のファッションアップデートは…テーマはおそらく『七夕』ですよね!

ラッピーユカタ!(ドヤァ)
みてくださいよ、この見事なドヤ顔モネ。ぶん殴りたくなりますね(真顔)。
しかし悔しいけど、これが私的に今回の服で一番かわいかったです…りりぱユカタも出ないかなぁ…
ゆかたはこのほかにもいくつか入手しましたが、SSはこれだけですー。
なにはともあれ、ユカタはやっぱかわいいですね(*´ω`*)

これはPSPo2iにもあったあの服ですね!(あれ、PSPo2の服だっけ…もう忘れてるわ)
これはデザインがかわいいのですが、歩くとゲタの音がすごいですね…!
カランコロンと、あのクリスマスのシャンシャンに匹敵する効果音でびびりましたw

ナース服も新カラーで登場です!
やったぁ、これで私もいかがわしいピンクナースから卒業できるよー(白目)
まぁ、いかがわしいナースはさておいて、新色のこれは私の好きな薄い青でうれしいですw
さらに今回は待ちに待ったアレですよ、ガンスラの迷彩がががg

ぎゃー液漏れしてるー!
…これはいいですね。私のルージュはしばらくこの液漏れ注射器に迷彩決定だな!
でもなぜ液の色がユン○ルみたいな黄色なんだろ…赤がよかったです。

最後に男の子衣装もちょっと紹介!
メアで浴衣撮るの忘れたので、どや顔ミモザのこれしか無いですが…でもこの衣装もかっこいいですよね(*´∀`*)ノ
今回の男性衣装も気に入りましたぞ!
和服はいいですね!和服のデザインのロマン感は異常です。…和服が似合うキャラがうちに居ないのが問題だな。
もうすぐEP2ですね、楽しみです!
…マターすすめないとおおおお!
【今日のおまけ】

今回のダンスのロビアクが楽しいですw
ベアさんのダンス8は女性アクションがパラパラ?(でしたっけ?)で、私の買ったダンス7は盆踊りですw盆踊りとか最高だな!
もう一個のロビアクの『写真取る』みたいなのもすごく気になるんですよね…ネタ的な意味でwなんか、他のブログさんでオタな格好した男性が写真とるアクションしててすごく笑っちゃって…w安くなったら買いたいですねー!
最近の寝不足感は異常だったので、でもまぁ早く寝れたのでよかったのですが…
さて、色々アップデートありましたね!
新期間限定緊急とか、ファッションアプデとか、ファッションアプデとかね。
ライブもまだまだ続きますよ!
昨日はいつもと違う場所からライブを観察してみましたよ。うん、これはとても綺麗ですね!
おおぉ、こんなとこから照明が!
こういう発見は地味に楽しいですね!(*´∀`*)
さてさてさて、今日の記事のメインの話題ですよ。
私が何より張り切る今回のファッションアップデートは…テーマはおそらく『七夕』ですよね!
ラッピーユカタ!(ドヤァ)
みてくださいよ、この見事なドヤ顔モネ。ぶん殴りたくなりますね(真顔)。
しかし悔しいけど、これが私的に今回の服で一番かわいかったです…りりぱユカタも出ないかなぁ…
ゆかたはこのほかにもいくつか入手しましたが、SSはこれだけですー。
なにはともあれ、ユカタはやっぱかわいいですね(*´ω`*)
これはPSPo2iにもあったあの服ですね!(あれ、PSPo2の服だっけ…もう忘れてるわ)
これはデザインがかわいいのですが、歩くとゲタの音がすごいですね…!
カランコロンと、あのクリスマスのシャンシャンに匹敵する効果音でびびりましたw
ナース服も新カラーで登場です!
やったぁ、これで私もいかがわしいピンクナースから卒業できるよー(白目)
まぁ、いかがわしいナースはさておいて、新色のこれは私の好きな薄い青でうれしいですw
さらに今回は待ちに待ったアレですよ、ガンスラの迷彩がががg
ぎゃー液漏れしてるー!
…これはいいですね。私のルージュはしばらくこの液漏れ注射器に迷彩決定だな!
でもなぜ液の色がユン○ルみたいな黄色なんだろ…赤がよかったです。
最後に男の子衣装もちょっと紹介!
メアで浴衣撮るの忘れたので、どや顔ミモザのこれしか無いですが…でもこの衣装もかっこいいですよね(*´∀`*)ノ
今回の男性衣装も気に入りましたぞ!
和服はいいですね!和服のデザインのロマン感は異常です。…和服が似合うキャラがうちに居ないのが問題だな。
もうすぐEP2ですね、楽しみです!
…マターすすめないとおおおお!
【今日のおまけ】
今回のダンスのロビアクが楽しいですw
ベアさんのダンス8は女性アクションがパラパラ?(でしたっけ?)で、私の買ったダンス7は盆踊りですw盆踊りとか最高だな!
もう一個のロビアクの『写真取る』みたいなのもすごく気になるんですよね…ネタ的な意味でwなんか、他のブログさんでオタな格好した男性が写真とるアクションしててすごく笑っちゃって…w安くなったら買いたいですねー!
ふううぅ、シップ10と4を行ったりきたりで地味に忙しいです。
でも、10も楽しくなってきたです(*´∀`*)
はやくミモザでベリハいきたいぜぇ…!
さて、時間があまり無いので冒険の記録まとめプチです。
さくさくっと短めに、気になるSSを上げてくですぞ。
【クーナちゃんライブwithラッピー】

もはやこういうバックダンサーなんじゃないかと錯覚するレベルで綺麗に写りこんだラッピーさんです。
目が…こわ…
【メガネ系男子】

ふむ…あいかわらずイケメンですなぁ…(*´・ω・`*)
いいですね、こう、肉体派男性のメガネ姿というのは。メガネがかわいい赤渕というところもポイント高いですよ…!
ほんと、バスタオル一丁で「りー!」とか叫ぶ人と同一人物とは思えないよ…ねぇ、どういうことなの!?(´;д;`)
【きゃわわ】

幸せって身近にあるんだね…うへへ(*´∀`*)

ベッド2の状態のりりぱの足の動きが可愛すぎて…もはや理性を失うレベルです。
きゃわ…きゃわわ…う、うへへ…

でもブラックリリパを焦げっていうのはやめようか!?ねえ!
【今日のミモザさん】

わーい、初めておともだちできたよ(*´∀`*)ノ
一緒にノマのクーガー倒して頂いたのですが、みんなして「自分は攻撃してないw」「自分やられてただけw」と言いあって、じゃあ一体誰がしゅんさつしたんだという話になり…結論は「クーガー故障したんじゃね?」でしたw
そうか、あいつ故障するのか…ごくりっ。
あ、ミモザはしばらく(もしかしたら永住?)シップ10にいますので、これからもよろしくなのです!
【ライブ綺麗】

ライブの演出が綺麗だと私の中で話題に。
最近寝不足なので、これで今日はおやすみーですよ!
でも、10も楽しくなってきたです(*´∀`*)
はやくミモザでベリハいきたいぜぇ…!
さて、時間があまり無いので冒険の記録まとめプチです。
さくさくっと短めに、気になるSSを上げてくですぞ。
【クーナちゃんライブwithラッピー】
もはやこういうバックダンサーなんじゃないかと錯覚するレベルで綺麗に写りこんだラッピーさんです。
目が…こわ…
【メガネ系男子】
ふむ…あいかわらずイケメンですなぁ…(*´・ω・`*)
いいですね、こう、肉体派男性のメガネ姿というのは。メガネがかわいい赤渕というところもポイント高いですよ…!
ほんと、バスタオル一丁で「りー!」とか叫ぶ人と同一人物とは思えないよ…ねぇ、どういうことなの!?(´;д;`)
【きゃわわ】
幸せって身近にあるんだね…うへへ(*´∀`*)
ベッド2の状態のりりぱの足の動きが可愛すぎて…もはや理性を失うレベルです。
きゃわ…きゃわわ…う、うへへ…
でもブラックリリパを焦げっていうのはやめようか!?ねえ!
【今日のミモザさん】
わーい、初めておともだちできたよ(*´∀`*)ノ
一緒にノマのクーガー倒して頂いたのですが、みんなして「自分は攻撃してないw」「自分やられてただけw」と言いあって、じゃあ一体誰がしゅんさつしたんだという話になり…結論は「クーガー故障したんじゃね?」でしたw
そうか、あいつ故障するのか…ごくりっ。
あ、ミモザはしばらく(もしかしたら永住?)シップ10にいますので、これからもよろしくなのです!
【ライブ綺麗】
ライブの演出が綺麗だと私の中で話題に。
最近寝不足なので、これで今日はおやすみーですよ!
今更ですが、サテライトに修正はいってからサテライトが使いやすくて嬉しいです。
…と、こんな感想をガチに思う私はなにかがマヒしているような気もします…だって以前のサテ、ほんとに当らなかった(当てられなかった)んだもん…!
最近はボスにデッドで張り付いてサテ連打が好きかもです。武器パレ切り替えがめんどいと、もうサテじゃなくてデッド連打になってますが…w(デッド連打よりジャンプサテ連打の方がダメージ高いし、連打もサテの方が早く多く出来るからサテ連打の方がいいのですけどね…)
DF本体とかはデッド便利です。(DFだから)敵ふっとばないし移動と攻撃を兼ねられて好きです。そのかわり移動で使いすぎるとPP尽きるのが早いですが…攻撃分のPPが残ってないことも多々あります。
あと、PP燃費のわりに火力はそんなたいしたことないのも問題ですね。打撃攻撃扱いになるみたいで、レンジャースキルとゼロレンジのらないからなのかな…っていうか、打撃だと…!?ガンナーって一体…あ、銃で敵を殴る職業でしたね!
しかし、まだまだエルダーにも頼っちゃう私…DF腕戦での遠距離から当てられる安心感はね、やっぱりチキンな私には重要でして…。
でもでも、ガンナーのPAをもっと使いこなしたい…!もっと色々使って研究したいですね。
ガンナーが銃で敵を殴り倒す仕事だって自分で書いて思ったけど、ハンターツリーで火力特化作ってガンナーのサブにしたら、ガンナーで私強くなれるんじゃ…だって射撃は少し威力下げられたけど、打撃力は上方修正された値のままなんでしょう!?(よくわかんないけど)
一応ハンターのツリー2個ありますが、一つは防御型、一つはバランス型(と、いう名のどっちつかず)なんですよね…どうしてもオトメが捨てられなくて。
でも、ガンナーで回避の練習しまくった私ですよ…ハンターの時は(ガードが下手なので)オトメ無いと恐いですが、ガンナーでなら別にオトメなくても…い、いけるんじゃ!
これはツリーもう一個お買い上げですわ…ゼロレンジ乗らない謎の銃で殴ったり蹴ったりする攻撃の数々は、サブハンターにしてソロでボスとタイマン中に使って活躍しろってことだったんですね!(PT中はWB保険としてサブレンジャーが外せない性分になっちゃったのですよ…まぁWB上手く無いけど)
そういえば、今ふとガンナーをあまりやったことがないというフレさんが「ガンナーPAはおもしろいですね」と仰られていたのを思い出しました。
おもしろいというか、おかしいですよね…銃で殴ったり蹴ったりって…いえ、スタイリッシュにかっこいいから私はいいんですけど!
新PAだってなんか銃で撃つじゃなくて、殴る?とかいう話だし…いえ、かっこよければ私は(ry
そもそもツインマシンガンってなんなんですかね…銃器にくわしくないからあまりつっこめないけど、マシンガンって片手に一丁ずつ持って使う武器なんですかね…?
ではここで突然ですが、ガンナーPAをアネモネ的解釈でわかりやすく解説をしようと思います。
ガンナーに興味あるけどやったことがないという方に少しでもわかりやすく勘違い…あ、理解してもらえたらいいなって思います!(笑顔)
※実際には違うことやってるかもしれませんが、アネモネにはこうにしか見えないという解釈で解説してます。
【エリアルシューティング】
TMGを持って敵に突っ込んでいく技。チャージすると敵へ急接近して蹴り上げ攻撃後に凄い勢いで上昇するが、手に持ったTMGは使わない。
用途例:敵への間合いを詰めるとき、空中へ上昇したい時、かっこよく光りたい時(チャージ)など
【デッドアプローチ】
TMGを持って敵に全力タックルする技。一気に間合いを詰める勢いで敵をすごくよくふっとばすが、手に持ったTMGは使わない。
用途例:敵への間合いを詰めるとき、短距離移動、ミクダでピンボールしたい気分の時など
【リバースタップ】
TMGのPAのなかで一番開き直ってるPA。ガンナーとは何かという事を考えさせてくれるその技は、TMGガン無視で逆さになって回転蹴りを行うというもの。確実じゃないけど、スタン効果あり。吸引効果もあるらしいけど…。
使用例:(私の場合は)ボス格闘用コンボの一部に組み込んでます。それ以外の用途が思いつかない…
【メシアタイム】
TMGを使うTMGのPA。空間を支配し救世主となれる。それ以上の説明はいらない素敵なPA。連打でHIT数が増える。とにかく使ってみれば虜になるよ!
用途例:救世主(メシア)になりたい時
【サテライトエイム】
TMGを使うTMGのPA。打ち上げ性能あり。修正入ってから急にアネモネが好きになったPAで、単発威力が高いのが特徴。武器パレにこれだけセットしてジャンプで使うと素早く3連打することもでき、チェインフィニッシュに使うとすごいダメージが出せるので楽しい。が、未だに射程は正直短い…でも前よりは当てやすくなってるんです本当です!
用途例:武器パレに3つこれセットしてチェインフィニッシュが決まると楽しいです。決まらないと悲しくなります。
【バレットスコール】
ひっくり返ってTMGで上から敵を蜂の巣にするPA。あ、ちゃんとTMG使います。連打でHIT数が増える。
用途例:ファンジに捕まった時、空中戦など
【インフィニティファイア】
TMGでライフルみたいに移動しながら攻撃できる技。射程が長く、ライフルみたいに移動しながら射撃できるんですよ、すごい!…ならライフルで攻撃すればいいじゃんって言われそうですが…。強いので地味にけっこう使う。連打でHIT数が増える。
用途例:遠距離戦、肩越し視点で狙い撃ちしたいor撃ち合いしたい、TMGしか持ってない状態でマルチエリアに迷い込んでしまった時など
【エルダーリベリオン】
射程が短いPAが多い中、射程が長く当てやすいためにとても使いやすいとガンナーのみんなに重宝されている大人気のPA。TMGもちゃんと使用するのが人気の秘訣の一つだと思う。チェインフィニッシュPAとしてとても使いやすく、正直ガンナーはこれだけで戦っていけるが、打ち上げ性能があるので使いどころに注意。
用途例:ボス戦、チェインフィニッシュなど
おまけで、私が好きなTMGのPAコンボを紹介。
あまりバリエーションがないで、コンボになってないのがおおいですが…
ちなみに自分はTMGは大型の雑魚以外は基本ボスでしか持たないので、ほぼボス戦用と考えてください。
【ソロ空中戦用】
エリアル⇒リバースタップ⇒バレスコ
エリアルで果てしなく上昇してから、リバやバレスコで空中を維持しながら敵を攻めるコンボ用。
敵の攻撃を受けない位置まで上がるならリバは空中維持にしか使えませんし、バレスコはカメラワークの関係で敵にヒットしてるかわからなくなるのが問題ですが、結構好きなコンボです。
【接近戦用】
デッド⇒サテ⇒サテorデッド⇒デッド⇒メシア
デッドで接近してサテを打ち込むだけの簡単なお仕事。
あるいはデッドで飛び込んでメシアになる簡単なお仕事。
個人的にサテはよく動く素早いボスに、メシアは的が大きな敵やグワナによく使うかもです。
【移動用】
デッド⇒デッド⇒デッド
カーンッ!カーンッ!カーンッ!
空中戦時はこれじゃなきゃ離れた敵に接近できないので、わりと必須かもです。
【困ったとき用】
エルダー⇒エルダー⇒エルダー
敵が離れてしまっても距離を詰めずに使えるし、距離を問わずチェインフィニッシュに使える、空中戦でも高度維持に気をつければこれだけ撃ってて戦える…
まさに「困ったらエルダー、覚えておくといい」状態です。
【近場でのチェインフィニッシュ用orダウン中のボスをここぞとばかりに攻める用】
サテ⇒サテ⇒サテ
ダウンしたらとにかくサテを弱点連打しに行きます!最近はコレがとても楽しいです!でもうまく当りません助けて!
【メシア用】
メシア⇒メシア⇒メシア
我は救世主(メシア)…世界を救うものなり…
おまけ話題。
野良強化DFで腕破壊後のラストにチェイン発動されたら、途中であの即死級のしかかり攻撃をDFさんが仕掛けてきたんですよ。
で、焦ってチェインフィニッシュさせて端に走ろうと思ったけどもう遅い…諦めて中央でスタイリッシュ回避したら、直撃コースで思いっきりのしかかられたけど無傷でした。
ガンナーの肉体は一体どうなってるんだろうと本気で思った瞬間でした。いや、おかしいのはTMG持ったアークスの体、か…。TMGを境に、一体アークスの体に何が起きてるんですかねぇ…。
…と、こんな感想をガチに思う私はなにかがマヒしているような気もします…だって以前のサテ、ほんとに当らなかった(当てられなかった)んだもん…!
最近はボスにデッドで張り付いてサテ連打が好きかもです。武器パレ切り替えがめんどいと、もうサテじゃなくてデッド連打になってますが…w(デッド連打よりジャンプサテ連打の方がダメージ高いし、連打もサテの方が早く多く出来るからサテ連打の方がいいのですけどね…)
DF本体とかはデッド便利です。(DFだから)敵ふっとばないし移動と攻撃を兼ねられて好きです。そのかわり移動で使いすぎるとPP尽きるのが早いですが…攻撃分のPPが残ってないことも多々あります。
あと、PP燃費のわりに火力はそんなたいしたことないのも問題ですね。打撃攻撃扱いになるみたいで、レンジャースキルとゼロレンジのらないからなのかな…っていうか、打撃だと…!?ガンナーって一体…あ、銃で敵を殴る職業でしたね!
しかし、まだまだエルダーにも頼っちゃう私…DF腕戦での遠距離から当てられる安心感はね、やっぱりチキンな私には重要でして…。
でもでも、ガンナーのPAをもっと使いこなしたい…!もっと色々使って研究したいですね。
ガンナーが銃で敵を殴り倒す仕事だって自分で書いて思ったけど、ハンターツリーで火力特化作ってガンナーのサブにしたら、ガンナーで私強くなれるんじゃ…だって射撃は少し威力下げられたけど、打撃力は上方修正された値のままなんでしょう!?(よくわかんないけど)
一応ハンターのツリー2個ありますが、一つは防御型、一つはバランス型(と、いう名のどっちつかず)なんですよね…どうしてもオトメが捨てられなくて。
でも、ガンナーで回避の練習しまくった私ですよ…ハンターの時は(ガードが下手なので)オトメ無いと恐いですが、ガンナーでなら別にオトメなくても…い、いけるんじゃ!
これはツリーもう一個お買い上げですわ…ゼロレンジ乗らない謎の銃で殴ったり蹴ったりする攻撃の数々は、サブハンターにしてソロでボスとタイマン中に使って活躍しろってことだったんですね!(PT中はWB保険としてサブレンジャーが外せない性分になっちゃったのですよ…まぁWB上手く無いけど)
そういえば、今ふとガンナーをあまりやったことがないというフレさんが「ガンナーPAはおもしろいですね」と仰られていたのを思い出しました。
おもしろいというか、おかしいですよね…銃で殴ったり蹴ったりって…いえ、スタイリッシュにかっこいいから私はいいんですけど!
新PAだってなんか銃で撃つじゃなくて、殴る?とかいう話だし…いえ、かっこよければ私は(ry
そもそもツインマシンガンってなんなんですかね…銃器にくわしくないからあまりつっこめないけど、マシンガンって片手に一丁ずつ持って使う武器なんですかね…?
ではここで突然ですが、ガンナーPAをアネモネ的解釈でわかりやすく解説をしようと思います。
ガンナーに興味あるけどやったことがないという方に少しでもわかりやすく勘違い…あ、理解してもらえたらいいなって思います!(笑顔)
※実際には違うことやってるかもしれませんが、アネモネにはこうにしか見えないという解釈で解説してます。
【エリアルシューティング】
TMGを持って敵に突っ込んでいく技。チャージすると敵へ急接近して蹴り上げ攻撃後に凄い勢いで上昇するが、手に持ったTMGは使わない。
用途例:敵への間合いを詰めるとき、空中へ上昇したい時、かっこよく光りたい時(チャージ)など
【デッドアプローチ】
TMGを持って敵に全力タックルする技。一気に間合いを詰める勢いで敵をすごくよくふっとばすが、手に持ったTMGは使わない。
用途例:敵への間合いを詰めるとき、短距離移動、ミクダでピンボールしたい気分の時など
【リバースタップ】
TMGのPAのなかで一番開き直ってるPA。ガンナーとは何かという事を考えさせてくれるその技は、TMGガン無視で逆さになって回転蹴りを行うというもの。確実じゃないけど、スタン効果あり。吸引効果もあるらしいけど…。
使用例:(私の場合は)ボス格闘用コンボの一部に組み込んでます。それ以外の用途が思いつかない…
【メシアタイム】
TMGを使うTMGのPA。空間を支配し救世主となれる。それ以上の説明はいらない素敵なPA。連打でHIT数が増える。とにかく使ってみれば虜になるよ!
用途例:救世主(メシア)になりたい時
【サテライトエイム】
TMGを使うTMGのPA。打ち上げ性能あり。修正入ってから急にアネモネが好きになったPAで、単発威力が高いのが特徴。武器パレにこれだけセットしてジャンプで使うと素早く3連打することもでき、チェインフィニッシュに使うとすごいダメージが出せるので楽しい。が、未だに射程は正直短い…でも前よりは当てやすくなってるんです本当です!
用途例:武器パレに3つこれセットしてチェインフィニッシュが決まると楽しいです。決まらないと悲しくなります。
【バレットスコール】
ひっくり返ってTMGで上から敵を蜂の巣にするPA。あ、ちゃんとTMG使います。連打でHIT数が増える。
用途例:ファンジに捕まった時、空中戦など
【インフィニティファイア】
TMGでライフルみたいに移動しながら攻撃できる技。射程が長く、ライフルみたいに移動しながら射撃できるんですよ、すごい!…ならライフルで攻撃すればいいじゃんって言われそうですが…。強いので地味にけっこう使う。連打でHIT数が増える。
用途例:遠距離戦、肩越し視点で狙い撃ちしたいor撃ち合いしたい、TMGしか持ってない状態でマルチエリアに迷い込んでしまった時など
【エルダーリベリオン】
射程が短いPAが多い中、射程が長く当てやすいためにとても使いやすいとガンナーのみんなに重宝されている大人気のPA。TMGもちゃんと使用するのが人気の秘訣の一つだと思う。チェインフィニッシュPAとしてとても使いやすく、正直ガンナーはこれだけで戦っていけるが、打ち上げ性能があるので使いどころに注意。
用途例:ボス戦、チェインフィニッシュなど
おまけで、私が好きなTMGのPAコンボを紹介。
あまりバリエーションがないで、コンボになってないのがおおいですが…
ちなみに自分はTMGは大型の雑魚以外は基本ボスでしか持たないので、ほぼボス戦用と考えてください。
【ソロ空中戦用】
エリアル⇒リバースタップ⇒バレスコ
エリアルで果てしなく上昇してから、リバやバレスコで空中を維持しながら敵を攻めるコンボ用。
敵の攻撃を受けない位置まで上がるならリバは空中維持にしか使えませんし、バレスコはカメラワークの関係で敵にヒットしてるかわからなくなるのが問題ですが、結構好きなコンボです。
【接近戦用】
デッド⇒サテ⇒サテorデッド⇒デッド⇒メシア
デッドで接近してサテを打ち込むだけの簡単なお仕事。
あるいはデッドで飛び込んでメシアになる簡単なお仕事。
個人的にサテはよく動く素早いボスに、メシアは的が大きな敵やグワナによく使うかもです。
【移動用】
デッド⇒デッド⇒デッド
カーンッ!カーンッ!カーンッ!
空中戦時はこれじゃなきゃ離れた敵に接近できないので、わりと必須かもです。
【困ったとき用】
エルダー⇒エルダー⇒エルダー
敵が離れてしまっても距離を詰めずに使えるし、距離を問わずチェインフィニッシュに使える、空中戦でも高度維持に気をつければこれだけ撃ってて戦える…
まさに「困ったらエルダー、覚えておくといい」状態です。
【近場でのチェインフィニッシュ用orダウン中のボスをここぞとばかりに攻める用】
サテ⇒サテ⇒サテ
ダウンしたらとにかくサテを弱点連打しに行きます!最近はコレがとても楽しいです!でもうまく当りません助けて!
【メシア用】
メシア⇒メシア⇒メシア
我は救世主(メシア)…世界を救うものなり…
おまけ話題。
野良強化DFで腕破壊後のラストにチェイン発動されたら、途中であの即死級のしかかり攻撃をDFさんが仕掛けてきたんですよ。
で、焦ってチェインフィニッシュさせて端に走ろうと思ったけどもう遅い…諦めて中央でスタイリッシュ回避したら、直撃コースで思いっきりのしかかられたけど無傷でした。
ガンナーの肉体は一体どうなってるんだろうと本気で思った瞬間でした。いや、おかしいのはTMG持ったアークスの体、か…。TMGを境に、一体アークスの体に何が起きてるんですかねぇ…。
プロフィール
HN:
アネモネ
性別:
非公開
最新記事
(11/19)
(09/09)
(07/23)
(03/05)
(02/04)
P R